2008年 06月 27日
苔玉作り |

6月24日(火)
苔玉作りの会
まず、土作りから、練ってこねる。 丸めておおよその大きさに作る。

中心に来る草花を決める。 私は、よくある糸でぐるぐる巻きでする簡単な
苔玉をイメージしていたら、全く違う。 きっちりと土で本格的に作る
苔玉だった。 だから、10年でも、成長を楽しめるとの事。
問題は、水と太陽、場所がその植物に合うことだそうです。

先生のアドバイスを真剣に聞いて

この花とこの草と、水の関係がいいわね。などなど、で決めていく。




海藤さんも真剣そのもの。楽しそうです。
海藤さんの苔玉のために作ってくださったガラスの皿が可愛く素敵でした。
《写真後日。のせますね。) これです。

by yuzujuri
| 2008-06-27 00:30
| うつわのこと